
赤ちゃんって本当に可愛い!
院で施術中に聞こえる泣き声すらほっこりしてしまいます(*´▽`*)
いつも一緒のママさんは泣き声は聞きたくないところなのでしょうが・・・
抱っこしてもあの柔らかさがたまらないですよねぇ♪
でも最近お知り合いになった助産師の先生曰く、
最近の赤ちゃんは身体の硬い子が多いとのこと Σ(゚Д゚;)
なかなか泣き止んでくれないこともあったり、背中が丸くなれない子もいるとか。
BABYMAMAの託児も赤ちゃんのまるまる(C字カーブ)抱っこを推奨しているのですが、たまに泣かれてしまいます(-_-;)

本来ならお腹の中にいた時の姿勢に近いからリラックスして寝てくれることが多いんですけども。。。
その先生とお話をしているとどうやら妊娠中の子宮の形と硬さが赤ちゃんに影響しているかも?という話がありました。
BABYMAMAも妊活~マタニティ~産後までの施術をしているのですが、それぞれの成果は一つずつ遅れて表れることが多くあります。
妊活整体➡妊娠中
マタニティケア➡産後の赤ちゃんとママの身体
産後ケア➡育児が終わってからの身体と次の妊娠
といった風に身体に表れてきます。
もちろんそれぞれの時期のお身体を整えるための施術なのですが、それだけに留まっていないということですね。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
女性はホルモンの影響で大変なことが多いのですが、その分男性よりも多くの幸せを知ることができます。
できることならば しんどい事を最小限に、幸せを最大限に受けることができるお身体になるために自身のお身体を大切にして下さいね!
倉敷在住の方はもちろん岡山に在住の方もいつでもどんな些細なことでもご相談に乗らせて頂きますので、いつでもご連絡ください(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
あ、ちなみにBABYMAMAは保育士資格を持っているスタッフが託児をしてます!
そして驚くなかれ!託児無料です!
たまにはご自身への癒しのプレゼントにもどうぞ(*´▽`*)
Comments