top of page

妊活の骨盤ケアとは??

女性と骨盤。


とっても関係が深いものです。


妊娠中はもちろん、産後も生理も更年期も。


全てに関わってきます。















そしてそれは「妊活」にも大きく関わります。


端的に言うと子宮の血流と女性ホルモンのバランスに影響します。


どっちとも妊娠するのにとても大切です。




『骨盤を施術と自宅ケアで整え、日常生活で支える』その上でしっかりと安定させるのが骨盤ケアです。




ホルモンバランスを整えるのは他にもいろんな方法があります。


何事も続けることが大切です。


特に骨盤ケアは妊活後の妊娠、産後、更年期まで影響するのでしっかりと続けていきましょうね(∩´∀`)∩

最新記事

すべて表示

産後の骨盤は人生で一番拡がった状態になっています。 そのまま放っておくのは何かとよろしくありません。 ①子宮、内臓が下がる ②便秘になりやすい ③代謝が下がる ④痩せにくい体質になる ⑤ヒップが拡がる などなど 細かいことを挙げるともっとたくさんあります(;´∀`) 時間が経てば経つほどに筋肉も関節も硬く安定してきてしまうので戻すのに時間がかかってしまいます。。。 だいたい6ヶ月くらいまでが整えや

bottom of page